事業所紹介

3つの介護施設 と 1つの保育園の運営を行っております。


デイサービス・住宅型有料老人ホーム


隣接する3つの施設は「デイサービス」と「住宅型有料老人ホーム」を兼ね備えた施設です。
ご希望によりお泊りもできます。
ご高齢のご両親やお体の不自由な方など、ご自宅での「介護」にお困りの時、
ご家族の精神的な、また身体的な負担の軽減が図れるよう
”自分の家”と同じように、くつろいでいただけるケア「お世話」を行っております。

あっとホームはなまる
あっとホーム柔
あっとホーム寿
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

デイサービスとは?


デイサービス(通所介護)は、高齢者や障害者などの支援が必要な人々が、自宅での生活を継続しながら、日中の一部を施設で過ごすことができるサービスを提供する場所です。身体的な介護やリハビリテーション、社会的な活動、食事などのサポートが提供され、利用者が安心して在宅生活を送るための支援を受けることができます。高齢者や障害者が家族や介護者の負担を軽減し、社会参加を促進する場所として重要な役割を果たしています。

住宅型有料老人ホームとは?


住宅型有料老人ホームは、高齢者向けの住宅施設の一種です。主に高齢者の方々が快適に生活できるように設計され、必要なケアやサポートを提供します。入居者は個室やアパートメントに住み、食事、医療管理、生活支援などが提供されます。有料老人ホームは高齢者の自立を尊重しながら、必要なサービスを提供する場所であり、家庭環境の延長のような住まいです。

ご利用対象者


介護保険で要介護認定または要支援(事業対象者含む)の方

サービス内容


身体介護 ● 体位交換 ● 移譲介助  ● 移動介助 ● 食事介助 
● 清拭 ● トイレ誘導  ● 排泄介助 
● おむつ交換  ● 更衣介助 ● 洗面介助  ● 整髪介助 ● 乗車
● 降車のための移動、移譲の介助
生活援助 ● 体位交換 ● 移譲介助  ● 移動介助 ● 食事介助 
● 清拭 ● トイレ誘導  ● 排泄介助 
● おむつ交換  ● 更衣介助 ● 洗面介助  ● 整髪介助 ● 乗車
● 降車のための移動、移譲の介助
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金


「介護保険」にもとづく基本料金(9:00~16:15)
要介護1
655円
要介護2
773円
要介護3
896円
要介護4
1,018円
要介護5
1,142円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
       ■昼食代1食440円(おやつ代を含む)=介護保険適用外です。
       ■おむつ代など個人的に使う日常生活費は別途費用(実費)をいただきます。
       ■有料老人ホーム入所の費用につきましては、直接ご案内致します。

一日の流れ


9:00
お迎え~施設到着
健康チェック(バイタルチェック)
10:00
入浴・リハビリ・レクリエーション
11:30
食事準備・口腔体操
12:00
昼食・口腔ケア
13:00
お昼寝
14:00
レクリエーション(リハビリも個々に、同時並行で実施)
15:00
おやつタイム
15:30
自由時間(カラオケや日記等)
16:15
お送り~ご自宅まで
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用までの流れ


無料体験・見学のご相談
こちらのホームページやお電話からお気軽にお問合せください。
日程調整を行い実際に施設を体験・見学いただけます。
ご契約
ご利用者様やご家族の方との認識の違いが発生しないよう丁寧に説明致しますので、ご不明な点は都度ご相談ください。
ご利用開始
実際にご利用者様にご利用いただきます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくある質問


  • Q
    外出、外泊は出来ますか?
    A
    はい、出来ます。基本制限はありません。インフルエンザやコロナウイルス等の感染が流行している時は制限もあり得ます。
  • Q
    寝たきり状態や介護負担が大きいと入所できませんか?また、退所しなくてはなりませんか?
    A
    いいえ。介護の割合や負担関係なく利用できます。
  • Q
    掃除や洗濯はどうなっていますか?
    A
    すべて施設側で対応します。
  • Q
    病院受診の代行はして頂けるのですか?
    A
    基本的にはご家族様にお願いしています。緊急の場合や予定外の際はその限りではありません。
  • Q
    入所した場合、1か月にどれくらい費用はかかりますか?
    A
    自己負担割合にもよりますが、約9万円~10万円程かかります。*入所の際は細かく相談できます
  • Q
    月額利用料が値上がりすることはありますか?
    A
    値上がりすることはあります。一般的には物価の上昇に伴う事がその理由です。料金改定につきましては、事前に発表・説明をさせていただきます。
  • Q
    Qカテーテルや在宅酸素、人工肛門等の方も利用できますか?
    A
    はい、利用できます。気軽にご相談ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

保育園


キッズハウスももたろう
企業主導型保育園で定員12名(企業枠6名・地域枠6名)の小規模保育園です。
ゆっくりとした雰囲気の中、子どもたちが伸び伸びと明るく元気に一日が過ごせるように家庭的な保育を行っております。

                ■保育対象 0歳(3ヵ月)~満3歳まで
                ■保育曜日 月曜日~日曜日(365日年中開所)
                ■保育時間 8:30~17:30
                ■ 定  員   12名
                ■保育料金 11,000円/月 その他、入会金等は一切ございません。


安心の保育環境


              ■小規模保育で目の行き届いた環境
              ■園内調理により、子ども達の発育に応じた給食
              ■損害保険・賠償責任保険に加入

お問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
0954-43-8181
09:00〜17:00
フォームでもお問い合わせを受け付けてます
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください